エントリー

INTERVIEW 02

一つひとつの仕事に誠実に向き合い、信頼を積み重ねる

技術サポートグループ 2025年入社
T.K

Chapter 01

経験を活かし、営業から現場管理まで担当

前職では設備管理会社にて保守管理から工事施工まで幅広く携わっていました。日々の業務を通じて多くの経験を積む一方で、次第に会社の方針との間に違和感を覚えるようになり、今後の働き方を考え直すきっかけになりました。そんなとき、以前から取引のあった千代田スバックに相談したところ、ちょうど設備部門の強化を進めているタイミングであり、考え方や方向性が自分と一致していました。この会社なら、これまでの経験を活かして貢献できると感じ、入社を決意しました。

現在は技術サポートグループに所属し、ファシリティ事業部と連携しながら、建築・設備工事に関する営業や技術サポート、現場管理を担当しています。お客様の課題をきちんと把握したうえで、設備と建築の両方の視点から提案を行い、施工段階ではパートナー会社の皆さんと協力し、安全・品質・工程を管理しています。設備管理の経験をベースに建築・設備の両面から現場を見渡すことで、調整力と提案力の両立を意識しています。

Chapter 02

お客様の期待を超える瞬間が、何よりのやりがい

仕事を行う上で心掛けているのは「お客様目線で考えること」「丁寧な仕事をすること」です。工事の計画から現場対応まで幅広く関わる中で、ただ進めるだけではなく、「どうすればもっと使いやすく快適な空間になるか」を常に意識した提案や判断を行うことが信頼につながると考えています。
また、建築と設備の両方を理解しているからこそ、細かな使い勝手や将来のメンテナンス性にも配慮しています。お客様の期待を超える提案や仕上がりを実現できたときに「この仕事をやっていてよかった」と最もやりがいを感じます。

Chapter 03

立場に関係なく、社員一人ひとりの声を受け止めてくれる社風

部署ごとに役割は分かれていますが、社内はとても和やかで、立場に関係なく意見を交わしやすい雰囲気があります。社長や取締役とも直接コミュニケーションを取る機会が多く、アイディアや意見を発信しやすい環境で、社員一人ひとりの声をしっかり受け止めてくれる風通しの良さが魅力です。
これまでに多くの資格を取得してきましたが、現状に満足することなく、さらなるスキルアップを目指して日々努力を重ねています。
お客様の思いに寄り添い、安心と満足を届けられる提案と対応を心がけ、「ありがとう」と言っていただけるような信頼される社員を目指して、これからも挑戦を続けていきます。そのために、最新の技術や知識を積極的に学び続け、チーム全体の成長につなげるとともに、後輩や同僚にも自分の経験やノウハウを共有し、共に高め合える職場づくりに貢献していきたいと考えています。

1日のスケジュール

9:00

出社・メールチェック

 

10:00

外出(客先回り)

 

12:00

昼休憩

 

13:00

外出(現場立会い)

 

16:00

帰社(見積作成・雑務処理)

 

18:00

退社